2018年09月17日
1P87コリメーターサイト レビュー
ロシア製コリメーターサイト、1P87を入手したので軽くレビューを。





Eotechホロサイトのような形状ですが、コリメーターサイトです。
製造はロシア:ヴァルダイ社のものです。

同梱品はこちら。
専用のサイドマウント、取扱い説明書、調整用六角レンチ、クロス、予備のバッテリーカバーと調整レンチです。

本体は通常の20ミリレイルに対応していますが、サイドマウントを使用してサイドマウントレイルに搭載することも可能です。
512等のホロサイトよりコンパクトで全長は130㎜程度です。
レンズはやや青みがかかっていますが、映り込みもなく問題なし。
気になるレティクルはこんな感じです。

クロスヘアの亜種のようなレティクルです。レンジブースターを併用すると使いやすそうな感じです。

バッテリーは単3電池1本。本体前面のカバーを開けて入れます。

輝度調整は本体右側のダイヤルで行います……が、これが固い。固いというか粘り気が非常にあるという感じです。
素手で回すと結構痛いのでグローブ等を装着して回しています。
戦闘中に不用意に回ることを避けるためなのでしょうか、それにしてももう少し柔らかくても……。
近年のロシア光学機器のデザインとしては洗練されており、非常に軽量な光学機器です。
今後ロシアからどのような機器が出現するのか、気になるところです。





Eotechホロサイトのような形状ですが、コリメーターサイトです。
製造はロシア:ヴァルダイ社のものです。

同梱品はこちら。
専用のサイドマウント、取扱い説明書、調整用六角レンチ、クロス、予備のバッテリーカバーと調整レンチです。

本体は通常の20ミリレイルに対応していますが、サイドマウントを使用してサイドマウントレイルに搭載することも可能です。
512等のホロサイトよりコンパクトで全長は130㎜程度です。
レンズはやや青みがかかっていますが、映り込みもなく問題なし。
気になるレティクルはこんな感じです。

クロスヘアの亜種のようなレティクルです。レンジブースターを併用すると使いやすそうな感じです。

バッテリーは単3電池1本。本体前面のカバーを開けて入れます。

輝度調整は本体右側のダイヤルで行います……が、これが固い。固いというか粘り気が非常にあるという感じです。
素手で回すと結構痛いのでグローブ等を装着して回しています。
戦闘中に不用意に回ることを避けるためなのでしょうか、それにしてももう少し柔らかくても……。
近年のロシア光学機器のデザインとしては洗練されており、非常に軽量な光学機器です。
今後ロシアからどのような機器が出現するのか、気になるところです。