2015年06月07日

SR-3M小カスタム

先日レビューしたSR-3Mですが、ハイダーがM14逆ねじということで手持ちのハイダーで色々と試してみました。

まずZENIT DTK-2ハイダー。
SR-3M小カスタム
DTK-2ハイダーはM24の正ネジ仕様ですが、M14逆ネジ用M24正ネジアダプターを使用することで装着できます。
このハイダー短いので割とよく似合う気がしますね。


続いてSRVV 7.62mmマズルブレーキ。
SR-3M小カスタム
これも結構似合います。口径7.62mm用ですがエアガンで使用するには問題ありませんね。
こちらもM24正ネジタイプなので上記アダプターを使用しています。

SR-3M小カスタム
3つ目はシュトゥルムハイダー。
このハイダー、製造元がイマイチよく分からないハイダーなのですが、写真でちらほら見かけるハイダーです。
AK74のハイダーに似ていますがそれよりも長く、複雑な形状をしています。こちらもM24正ネジタイプ。
ご覧の通り、ちょっと似合わないような気がします。取回しがちょっと悪くなる気がしました。

SR-3M小カスタム
ゴツい、重い、エグいと3拍子揃ったAKMSUハイダー。
重いです、重すぎます。(重量:514g)こいつを装着した瞬間にフロントヘビーになります。
バランスウェイトとして貢献するかもしれませんが重すぎます。

SR-3M小カスタム
最後にZENIT DTK-1ハイダー。こちらはM14逆タイプなのでそのまま装着。
AKに装着すると大体映えるDTK-1ハイダーですが、SR-3にはどうも似合わないようです。

こんな感じで手持ちのハイダー試してみましたが、SR-3Mには短いハイダーが似合いますね。
ただし、サイレンサーが使用できなくなるのでサイレンサーを使用する場合は元のハイダーが一番かと。

とりあえずハイダーで着せ替えが出来て満足でした。実用性はほとんどありませんでしたが。(台無し)



同じカテゴリー(SR-3M)の記事画像
NPOAEG社製SR-3M内部調整
NPOAEG社製SR-3Mカスタム
NPOAEG社製SR-3M電動ガン レビュー
SR-3Mセレクター調整
LCT製SR-3M分解
LCT製SR-3Mレビュー
同じカテゴリー(SR-3M)の記事
 NPOAEG社製SR-3M内部調整 (2017-09-10 21:18)
 NPOAEG社製SR-3Mカスタム (2017-08-20 21:05)
 NPOAEG社製SR-3M電動ガン レビュー (2017-08-06 17:40)
 SR-3Mセレクター調整 (2016-01-31 17:49)
 LCT製SR-3M分解 (2016-01-24 19:28)
 LCT製SR-3Mレビュー (2015-05-30 21:09)
Posted by 栗 at 14:31│Comments(2)SR-3M
この記事へのコメント
適性ホップに調整後、アイアンサイトで照準して射撃するとサイトラインと弾筋がかなりズレませんか?
Posted by なむ at 2015年08月11日 08:06
なむさん
>何度か撃ち込んでいますが、アイアンサイトで照準すると妙にズレてる感じがありますね。
近いうちにシューティングレンジなどで確認してみたいと思います。
Posted by 栗 at 2015年08月17日 22:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。